スマートフォン専用ページを表示
コイタのブログ
久留米→つくばのカビ屋さんのしがない日常です。
自己紹介を含めたHPはこちら http://koita.jp/
記事検索
<<
2022年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
新着記事
(04/08)
ブログの閉鎖
(03/03)
釜揚げうどん
(01/31)
喜元門
(12/31)
年末のご挨拶
(11/30)
カキ小屋にて
最近のコメント
カキ小屋にて
by 一休軒筑紫まさ (12/02)
イナゴ
by コイタ (11/30)
イナゴ
by 一休軒筑紫(昌) (11/25)
マンゴーケーキ
by 2号 (02/03)
レモンパイ
by コイタ (01/22)
最近のトラックバック
中富
by
鳥取 ブログ
(09/01)
プランクトン
by
天体望遠鏡がレンタルできる。
(08/19)
久留米の麺
by
世界の噂味 千里を走る 大東京バームクーヘン
(08/03)
[特效版相撲]白鵬 vs 朝青龍
by
生活コラム厳選市場
(05/10)
山形は冬だった
by
新宿de無敵ラーメン!!
(04/13)
カテゴリ
日記
(332)
麺
(183)
庭
(14)
過去ログ
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(1)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(1)
2021年03月
(1)
2021年02月
(1)
2021年01月
(1)
2020年12月
(1)
2020年11月
(1)
2020年09月
(1)
2020年08月
(1)
2020年07月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ
counter
TOP
/ 庭
2019年05月30日
松代オープンガーデン
さわやかな5月になり、毎年恒例の松代オープンガーデンが
5月18、19日に開催されました。
ある方の庭は、もともとあった林を上手に生かした
きれいなお庭です。
うーん 広くて雑誌に載るようなお庭ですね。
うちの庭も小さいながら、先週がバラの真っ盛りでした ^^
posted by コイタ at 07:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
庭
2015年04月28日
バラの初開花
雪の記事の次になんですが、急に春めいてバラの
蕾が大きくなってきました。
その中で、一番早く咲いたのが「慕情」です。
この花は、つくばのバラ愛好家の方が交配して
作った品種です。
うつむき加減に咲くのですが、とてもいい香りの
するバラです。赤い花(右)が、だんだん紫(左)に
なっていくいい品種です。
これから次々にバラが咲く、一年で最も華やかな
季節になりそうです。
posted by コイタ at 19:26|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
庭
2014年04月28日
ハトが・・・
庭のバラがもうすぐ咲きそうなんですが、バラの
誘引の棚になんとキジバトが巣を作りました。
オスとメスのつがいで、オスが木の枝とかを運んで
巣作りしています。
うちのカミさんは職場で盛り上がって名前を付けよう
となったそうで、付いた名前が「ハーちゃん、トーちゃん」^^;
これはメスのハーちゃんです(笑)
バラとハトで平和のしるしってからかわれたそうです。
フンが大変といわれましたが、現在は真下に吊るしてある
パンジーの鉢で防御されているのか、ほとんど見えません。
巣立ちまでひと月ということなので、これなら住んで
もらってもいいかな〜
posted by コイタ at 18:04|
Comment(5)
|
TrackBack(0)
|
庭
2014年03月25日
やっと咲きました ^^
皆さんお待ちかね(「待ってません」て言われそう^^;)の
ミラクルチューリップがやっと咲きました。
まあ、普通よりは早いですがミラクルとは
言えなさそう(笑)
なんか置く場所とかコツがあるんでしょうね。
posted by コイタ at 19:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
庭
2014年03月06日
まだ咲かない ^^;
2月は大雪が降ったせいか、なかなか
ミラクルチューリップ
が
咲きません。
一般ピープルのチューリップ(無料でカミさんがもらってきた)と
マウスオンして比べてください。
小さな蕾はできてますね (笑)
でも、バラなどは既に芽が動き始めていて、
春はそこまで来ているんですね〜
posted by コイタ at 19:14|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
庭
2013年11月26日
ミラクルチューリップ
ネットで知ったミラクルチューリップ。
凄い名前ですが、冬に咲いて花が長く持つという、文字通り
ミラクルなチューリップです。
見本
ではこんなに見事に咲いています。
今現在、↓ こんな感じですがホントに咲くのでしょうか (笑)
咲きそうになったらまた報告します ^^
posted by コイタ at 18:21|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
庭
2013年05月23日
ピエール咲きました
以前誘引したピエール・ドゥ・ロンサールが綺麗に咲きました。
ぜひマウスオンしてみてください。
誘引の写真が2月26日なので、満開になるのに2か月くらいは
かかるんですね〜
まだまだ蕾があるので、楽しめそうです。
posted by コイタ at 18:05|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
庭
2013年05月14日
フィリス・バイド
さあ、いよいよ庭のバラが咲き始めました。
その中で、今いちばんきれいなのが「フィリス・バイド」と
いうアプリコットの小さなつるバラです。
写真手前に写っていますが、近くの姿を見たい方は
マウスオンしてみてください。
これからピエール・ドゥ・ロンサールやポールズヒマラヤンムスクなど、
続々と見ごろを迎えそうです。
鉢植えのシャポードナポレオンもいい匂いを出し始めてます。
しかし、2年でど素人が詳しくなったもんだな〜
しかし、まだまだ多くの達人たちには足元にもおよびませんが ^^;
posted by コイタ at 18:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
庭
2013年03月03日
バラの誘引
冬のバラって花も葉もなく、やることがなさそうなのですが、
じつは大変いそがしいんです。
一番大変なのがつるバラの誘引です。
初心者ながら、ピエール・ド・ロンサールの誘引に挑戦。
結構均等につるが誘引できました(矢印)
門の上にも誘引しました。
家の壁にはアンジェラも誘引しました。
春が楽しみです ^^
posted by コイタ at 19:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
庭
2012年06月07日
薔薇薔薇薔薇
いや〜
庭ができるまで、バラなんてあまり興味がなかったんですが、
カミさんに影響されまくりで、バラバラの日々になって
おります (笑)
今まで知りませんでしたが、薔薇初心者の王道中の王道の品種
「ピエールドロンサール」です。
5月上旬から下旬でこのように!
カーソルをのせてください。
離れて撮ってるのでわかりにくいですが、迫力満点。
植えて一年で、つるバラってこんなに大きくなるんですね。
(もともと1mもないぐらいでした。)
さらに他にもバラがあるのに、今週また3つも買ってしましました。
夫婦でよくある「バラおたく」へ一直線か〜 (笑)
普通は奥さんだけなのが、倍になると
非常にまずいかも ^^;
posted by コイタ at 18:09|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
庭
2011年11月27日
オーバーシード
10月にリビエラ(芝の品種)の上から種をまいた
フェアウエイU(これも品種名)が、丁度いい感じに
緑になりました。
今が一番綺麗かも知れませんね。
posted by コイタ at 20:06|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
庭
2011年07月03日
バミューダ 続々報
さて、庭のバミューダグラスですが、
さすがに夏草系で暑くなってひと月で
ここまで増えました。
遠景ではさらにきれいで、芝刈りまでしました(笑)
芝刈りは大変というけれど、狭い庭ならかえって楽しいかも?
posted by コイタ at 08:28|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
庭
2011年06月01日
バミューダ 続報
さて、先日紹介したバミューダグラスの続報です。
今年は5月に梅雨入りという寒さのせいか、
生育が遅いですが ↓ このぐらいには生長しました。
それよりも、もう花は終わりましたが、
エゴノキの緑の新芽と、白い清楚なうつむいた花が
とても気に入りました。
思わず見とれます ^^
posted by コイタ at 22:12|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
庭
2011年05月12日
バミューダグラス
庭を芝生化しようと、バミューダグラスのリビエラの種を
ジョイフル本田で購入して4月10日に播きました。
ネットで調べたけれど、かなり発芽が遅いそうで、
家族に「ほんとに芽が出るの〜」と言われてました。
そしで4月26日の夜に発芽した夢を見たんですが、
次の日りょうたが発芽しているのを発見。
私は「となりのトトロ」のサツキとメイか(大笑)
今では結構伸びましたよ。
早く芝刈りがしてみたい ^^
posted by コイタ at 20:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
庭