先日「カレーは飲み物。」という非常に変わった名前の
カレー屋さんに行きました。
「カレーは飲み物。」とは今はもう亡くなられている
ウガンダ・トラという大食いのタレントさんが残した
台詞です。
今回は秋葉原店に行きましたが、他にも池袋や吉祥寺にも
お店があるようです。
お店はカウンターのみで10席以上ありましたが、外には
行列用のいすが置いてあったので、混雑時は並びそうです。

メニューが黒い肉カレー890円、赤い鶏カレー790円の
二種類しかなく、ライスは小盛200gから山盛500gまで
同料金です。
一番の特徴は10種類のトッピングから三種類を無料で
選べるシステムでしょうか。
いずれも魅力的なトッピングは@味玉Aらっきょう
B福神漬けCポテトサラダDスライスアーモンド
EパクチーFツナマヨGコーンマヨHバジル
Iフライドオニオン
今回は鶏カレーでA、B、Iを頼みましたが
どれも結構な量が付いてきます。

お味はわずかに酸味のあるじっくり煮込んだチキンカレーで、
おいしいです。
大盛400gにしてみましたが、けっこうペロリと食べられました。
コスパはかなりいいですね。
(写真ではご飯はあまり多く見えませんね)
トッピングはフライドオニオンが人気のようで、おいしかったです。
どなたかが口コミに書かれていましたが、ここは一言で言うと
「カレーの二郎」のようなお店ですね ^^
そのうちに黒カレーも食べてみます!